ミラノモノトーン仕上げ《CLIMATERIA イタリアート》 店舗改装工事 part2
※フリックで画像が切り替わります。
ビフォー・アフター


施工内容
前回の店舗改装工事 part1に引き続き、ご紹介していきます☆彡
《今回使用する材料》
CLIMATERIA(クライマテリア) イタリアート(ミラノモノトーン仕上げ:グレー)
イタリアート ミラノモノトーンはイタリア漆喰のアンティークな味わいがある仕上げになります☺
(特徴:不燃性・磨き壁)
《 施工前(パテ処理後) 》
【~作業内容~】
①まず、シーラー塗布後、材料を薄く下塗りしていきます!
②乾燥後、コテ波等が平滑になるようにサンディングしていきます。
③続いて、薄く扇状にランダムにパターンをつけていきます。
④上塗りをかけて、表面が乾き始めてきたらコテを使って塗膜表面を力強く磨き、光沢を出していきます。
【 ~施工直後(before)~ 】
施工直後は乾燥していないため色合いが濃いように見えますが……
【 ~乾燥後(after)~ 】
完全乾燥すると、水分が飛びムラパターンの磨き壁に表情を変えます。
~風除室にもオレンジカラーでイタリアート ミラノモノトーンを施工しました!~
【~施工直後(before)~】
【~乾燥後(after)~】
風除室も空間とカラーがマッチしていてとても素敵な塗り壁になりました( *´艸`)
照明の角度や見る方向によって、表情がガラッと変わるイタリアート(ミラノモノトーン)。
ランダムな骨材の転びと磨きのツヤが独特の陰影を生み出し、とてもおしゃれな空間になりました( *´艸`)
施工に関するお問い合わせお待ちしております☆彡
備考
CONTACTお問い合わせ

福島県知事許可(般-29)第32300号
〒970-8014 福島県いわき市平字幕ノ内広畑21-2