タイル浴槽施工
※フリックで画像が切り替わります。
ビフォー・アフター




施工内容
いわき市の観光スポットの温泉施設で、ヒノキの浴槽からタイルの浴槽へリノベーション依頼がありました
今回のタイルはLIXILのサーモタイルを施工しました!
サーモタイルとは・・・
水回りにお勧め☆ヒヤッと感じにくい
➩従来のタイルはモノに触れたとき、熱流束(熱が伝わる速度)が大きくなり熱を奪われるため冷たさを感じます。サーモタイルは従来のタイルに比べ、熱流束(熱が伝わる速度)を小さくすることで、足から逃げる熱を少なくして冷たさを感じにくい構造になっています。
《 今回の施工 》
【1日目】 既存ヒノキ風呂を解体作業
・・・長年多くの方に親しまれたヒノキを解体します...。

【2日目】 腰掛部下地作り
【3日目】 腰掛部ブロック積み・タイル下地
・・・タイルを施工するための下地工事をしていきます。


【4日目】 タイル施工


《完成写真》



備考
CONTACTお問い合わせ

福島県知事許可(般-29)第32300号
〒970-8014 福島県いわき市平字幕ノ内広畑21-2